ミントキャラメル2009年04月09日 15時05分20秒

「人が尊大に見える時は注意した方がいい。そういう時はたいがい自分も尊大になっているもんだからな」
 昔、祖父が僕に言った言葉だ。祖父は人物ではあったらしく田舎の市役所で収入役をやっていたが、女に入れあげた挙げ句、横領が発覚して失脚してからは家から出ることもなく寂しい晩年を送った。最後は毒素が体中に回り、足を切断してしばらくしてから内臓もやられてしまいあっけなく死んでしまった。

 僕は帰りを急いでいた。妻が突発性難聴を患い、もともと体が弱いために大事をとって先週から入院していたのだが、ようやく今日退院できることになって妻を迎えに行かなければならなかったのだ。
 駅の改札を抜けホームへの階段を駆け下りている時、下り用の階段を下から上がってきた男と肩がぶつかってしまった。思わず顔をしかめて振り向くと男ももの凄い形相でこちらを睨みつけていた。階段を上がってくる方が悪いんだろ、と心の中で悪態をつきながら男を無視してホームへ降りていった。
 ちょうど帰宅ラッシュでホームもごった返していた。人混みをよけながらホームを進む。ふいに目の前に前を歩くおばさんがころころ転がしながら引いているキャリーバッグが現れた。早足で歩いていた僕は避けることもできずそのバッグを思い切り蹴とばしてしまい、こっちもひっくり返りそうになった。おばさんは驚いたように振り向き、「危ないわねー」と非難めいた口調で僕に言った。僕は少し頭を下げるように顔を伏せながらバッグの脇を通り抜けさらに足早に進んでいった。人混みの中でそんなバッグを引いてたら邪魔でしょうがねえだろうが、そっちこそ気をつけろ、とこれまた心の中でそのおばさんを罵った。
 電車の中はもちろんもの凄く混んでいて、前にいるおじさんが肩から提げたビジネスバッグの角が僕の腕にぐりぐりと押しつけられ、後ろの男のイヤホンから聴いたことのないようなシンバルの連続アタックが僕の頭の中でキマリ続けた。僕の左のつま先は足が入っていない先端の一センチくらいをずっと踏まれていて抜き取ろうと思ってもびくともしないし、どこからか信じられないくらい酷い口臭が漂ってきて頭がくらくらした。
 途中の乗降客の多い駅でかなりの客が降りて車内にも余裕ができた。座席にもいくらかの空席ができ、精根尽き果てた僕は近くの空いた席に座ろうとした。その時、僕とシートの隙間に滑り込むようにして白い頭に茶色い顔をした女子高生が二人、ケラケラと笑いながら転がり込んできた。僕はとどめを刺された格好になり、その女の子たちの前で力なく吊革につかまった。もう女の子たちに悪態をつくような気力すら残っていなかった。
 すると左側に座った女の子が鞄の中をゴソゴソしていたかと思うと小さな箱を取り出して、その中から何か小さなものを一つ摘んで僕の目の前に差し出した。割り込んでしまったことへの彼女なりの気持ちなのだろうか。僕はそっと手を差し出して恐る恐るそれを受け取った。女の子は唇の端に力を込めてにっこり笑うとまた友達と大きな声で話を始めた。
 ようやく目的の駅に着いて、ホームに出てから何回も深呼吸するとようやく人心地がついた。左手の中ではさっき女の子にもらった物が何だか柔らかくなってグニャグニャしている。そっと包み紙を拡げてみるとそれは長方形をしたキャラメルのようだった。口に放り込むとミントの爽やかな香りとキャラメルの甘さが口の中で溶け合い、ミントが大の苦手の僕はそのままホームのゴミ箱を探して走り出した。

コメント

_ ヴァッキーノ ― 2009年04月12日 21時33分13秒

うえーん!
くれびさん!
うれしくて、涙がでそうですよー!
生きていたんですね!
ボクはてっきりなんかあって、瀕死の状態なんじゃないかって
思ってたんです。
たとえば、家族とかと離ればなれになって、PCもできないような
劣悪な環境を生き延びなくてはならなくなって・・・・・・とか。
ああ、よかったあ!
よかったよかった(涙)
最近、うれしいことがあんまりなかったので、
これはうれしいことです!

_ くれび ― 2009年04月13日 20時54分28秒

ヴァッキーノさん、ご心配をおかけしてすみませんでした。
まぁ、ある意味死んでたようなもんなんですが、とりあえず何となく復活しました。
まずはしばらくリハビリに励んでから、また文章塾にも参加させてもらえたらと思います。

_ 鹿王院知子 ― 2009年05月12日 15時53分24秒

早足で歩いていた僕は避けることもできずそのバッグを思い切り蹴とばしてしまい、


なぜか前足で歩いていたと読んでしまいました
え? 犬の話? 

(注 笑うところです)

ついてないことの連続で最後はちょこっと幸せになれるのかしら
と思ったら
嫌いだったんですねー
みんとのチョコアイス、友達がアルバイトしていたお店で食べさせてもらいました
最初はげっと思いましたが
おいしかったです
ああいうのを大味っていうのかしらん

_ くれび ― 2009年05月16日 00時17分07秒

知子さん、お久しぶりです。
いかがお過ごしでしたか?
チョコレートもキャラメルも好物ですが、それがミント味となると話は別です。僕の味覚の中では甘さとミント味がどうしても融合しません。まるで彼女にキスしようとしたら突然冷たくあしらわれたようなやりきれなさです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック